ブログ

浴室は、カビが発生しやすい箇所であり、水垢や石鹸カスの汚れも積もり積もると取り除くのは厄介になります。
浴室掃除は、トイレ掃除同様今までも何度か記事にしましたが、今回はできるだけ簡単な方法をご紹介させていただきます。

浴室に45度以上の熱いシャワーを掛ける(天井はお湯がかかってやけどの恐れがありますのでやめてください)
これだけです。
熱めのお湯はカビを死滅させ、さらに石鹸カスや皮脂なども流してくれます。
最後に入浴した人がやると効果的です。
浴室のドア(浴室側)や排水口も忘れなく、流しましょう。
くれぐれもやけどには気を付けてくださいね。

熱湯をかけた後は、乾いたタオルで水気を拭き取り、換気扇を回しましょう。
できるだけ湿気を取り去るほうが、カビや雑菌、悪臭の発生を防ぐことができます。
それと、浴室にあまり物を置かない工夫をするといいですね。
シャンプーやボディソープなども、入浴後は浴室から撤去しましょう。

残り湯をため置く場合は、かならず蓋をしましょう。

こちらの記事もご覧ください。

 

 

※残り湯について
身体を洗ってからお風呂に入っても、身体についている菌をゼロにすることはできません。
清潔にしているつもりのお湯でもかなりの数の菌が存在していることもあり、残り湯の中の菌は、翌日には数100倍から数万倍近く増殖することもあるのだそうです。
詳しくは衛生微生物研究センターのサイトをご覧ください。
雑菌が残っていると悪臭の原因になりますので、洗濯で使う場合はすすぎは水道水で行いましょう。
洗濯機の音の問題等時間的な制約はありますが、残り湯の温度によっては汚れ落ちに役立ちますので、できればその日のうちに使うといいと思います。

尚、ノロウイルスや病原性のレジオネラ菌などがない限り、ほとんどの場合健康的な被害は無く、ベランダや玄関先などの外掃除用、車の洗浄など、また万が一の時の用心の為 ということでため置くには問題ありません。

 

スタッフN
こんにちはおそうじ本舗 浜松半田山店の池谷です!

本日は浜松市中区助信町のM様よりご依頼を頂きまして、浴室のエプロン内部

の高圧洗浄を行いました。

サイドパネルを外すと真っ黒のヘドロと湯垢などが出てきました!
IMG_5736-e1489392563268-150x150
IMG_5735-e1489392540339-150x150
IMG_5734-e1489392527640-150x150
ここから下処理と洗浄をかけていきます!

こんな感じでヘドロの塊が大量に奥から出てきましたよ(;^ω^)

M様にも見て頂きましたが、ビックリされておりました!
IMG_5738-e1489392606154-150x150
 
 
高圧洗浄をかけた跡がこちらです(^^♪
IMG_5739-e1489392620288-150x150
IMG_5742-e1489392931753-150x150
IMG_5741-e1489392914159-150x150
IMG_5740-e1489392634463-150x150
M様にも大変喜んで頂きました!

数年前より排水の流れが悪くなっていたそうですが、排水の中もお掃除を

したところ流れも良くなりました(*^^)v

夏場などはニオイも気になりますので、まだエプロン内部のお掃除をしたことが

無い方にもオススメです!

本日担当は池谷でした(´・ω・`)
キレイを保つシリーズ。
今回は「トイレ」です。
トイレ掃除は今までも何度か記事にしましたが、今回はカンタンで楽々なお掃除方法をご紹介させていただきますね。

 

トイレは、除菌、悪臭、それと汚れが気になるところですよね。
便器のちょこっと汚れは、直後ならトイレットペーパーで汚れは落とせます。
トイレを済ませて水を流した後、もう一度便器の中をチェックしましょう。(特に大のとき)
自分で出したものは、自分で解決するのが大人のマナーですね(^^♪

 

カンタン楽々掃除で用意するものは、
・消毒用アルコール
・酸性のトイレ洗剤
・重層

スプレーボトルに消毒用アルコールを入れておき、寝る前に便座や水洗レバー、ドアノブなどを拭きましょう。
トイレットペーパーで拭いて、水で流すだけ。
男性がいるお家では、尿飛びが臭いや汚れの原因になりますので、できれば床や壁も拭くことをお勧めします。

それから一日置きくらいに、便器にトイレットペーパーを敷き、そこに酸性のトイレ洗剤を噴きつけて、数時間放置した後水で流します。
寝る前にやっておいてもいいでしょう。

そして月に一回程度、就寝前にトイレタンクの中に重層をカップ1杯程度入れて、翌日水を流します。
トイレの黒ずみはタンク内の汚れが原因のこともあり、重層によってキレイになります。
この方法で、トイレとタンク内の両方をキレイにすることができます。

 

トイレ掃除は、こちらの記事もご参考にしてください。
引っ越し時のお掃除 トイレ編
毎日行いたいお掃除
ノロウイルスとお掃除

 

スタッフN
お見積もり・お問い合わせはこちら