ブログ

今日から3月になりました。いよいよ本格的な引越しシーズンを迎えます。
引っ越しは気持ちも新たになりますが、いざ引越しとなると慌ただしく、やることも山積でホント大変ですよね。
でも忘れてはいけないのが退去時の部屋掃除。

賃貸契約の内容にもよりますが、退去時の部屋の汚れ具合によっては敷金からの大きなマイナス対象となってしまうこともあります。
退去した後に掃除に戻るのは移動時間もかかり大変だし面倒なので、できれば完全に引越す前にキレイにしておくのがいいですね。

 

前回まで3回にわたり水回り編をまとめてみましたが、今回からは、室内編を考えてみたいと思います。
ポイントは3つ
①天井・壁
②床・玄関
③窓・その他

今日は、①天井・壁 です。
掃除の基本は、上から下へ なので、2階建てでしたら上階から行います。

荷物がすでに運ばれて部屋には何もない状態ならそのまま掃除を始められますが、まだ家具などがある場合は埃がかぶるのを防ぐ為に、新聞紙などをかけてから行いましょう。

≪チェックポイント≫
・天井は意外とほこりがついている
・備え付けられていた照明器具
・クモの巣
・ドアの上
・壁やドアについた汚れ
・押入れやクローゼットに忘れ物がないか

≪掃除のコツ≫
天井や照明器具の埃はハタキで払い落しましょう。
古いストッキングを束ねてもハタキの代わりになりますよ。
部屋の四隅や照明器具にはクモの巣があることも。掃除機で吸い取ってから、拭ける素材でしたら固く絞った雑巾で拭いておきましょう。

家具の後ろの壁が汚れていることがありますので、ビニールクロスでしたら家庭用洗剤を薄めたもので拭き取りましょう。
カビが発生していたら、塩素系漂白剤を5倍に薄めたもので拭き取ります。
あまりゴシゴシやると壁自体にキズがついてしまうことがありますので、気を付けましょう。

ドアの取っ手は、歯磨き粉を少量タオルにつけて擦るとキレイになります。素材にもよりますので目立たないところで試してからにしてくださいね。
壁の照明スイッチの汚れは、消しゴムでキレイにすることができます。

次回は、②の床・玄関 です。

 

スタッフN

こんにちはおそうじ本舗半田山店の池谷です!

本日は西区舞阪町にて、ダイキンのお掃除機能付きエアコンのお掃除を行いました。

おタバコを吸われている為、フィルターもヤニで茶色く汚れておりました。

お掃除機能がついていても、使用環境によってこんなに汚れてしまうんですね(*_*;
IMG_5509-150x150
お掃除ユニットを外すと、こんな感じでした!

フィルターがあるため、アルミフィンはさほど汚れておりませんでした。
IMG_5510-150x150
吹き出し口はこんな感じでカビが生えています。
IMG_5508-150x150
IMG_5507-150x150
こんな感じで洗浄をかけていきますね!
IMG_5288-e1486799714322-150x1501
洗浄後はカビも落ちてキレイになりました(*^^)v
IMG_5512-150x150
IMG_5513-150x150
フィルターは汚れが強いので、洗剤に付け込んで汚れを落としました。

バケツの中は茶色に染まっております!
IMG_5515-e1488269640820-150x150
こんなにキレイになりましたよ(^^♪
IMG_5514-e1488269574168-150x150
洗浄した後は真っ黒のお水がでましたよ!

お掃除機能付きでも定期的なお掃除は必要になりますので、使用して3年以上

立っている方は一度ご相談下さいね\(^o^)/
IMG_5515-e1488269640820-150x150
本日の担当は池谷でした(´・ω・`)

 
2月も下旬に差し掛かりました。いよいよ本格的な引越しシーズンを迎えます。
引っ越しは気持ちも新たになりますが、いざ引越しとなると慌ただしく、やることも山積でホント大変ですよね。
でも忘れてはいけないのが退去時の部屋掃除。

賃貸契約の内容にもよりますが、退去時の部屋の汚れ具合によっては敷金からの大きなマイナス対象となってしまうこともあります。
退去した後に掃除に戻るのは移動時間もかかり大変だし面倒なので、できれば完全に引越す前にキレイにしておくのがいいですね。

そこで、退去時のお掃除をチェックしてみたいと思います。
今回は水回りを中心に考えてみます。
ポイントは3か所
①キッチン
②浴室
③トイレ

今日は、③のトイレについてです。

≪チェックポイント≫
・便器の掃除
・トイレ室内の掃除
・トイレマットやスリッパなどの置き忘れ

≪掃除のコツ≫
便座裏側の汚れは見逃しがちなので、便座がボタンやレバーで簡単に外れるタイプの場合は外して掃除します。
手の入らない細かい部分は古歯ブラシでホコリを掻き出して取り除きましょう。
仕上げの際は、濡れた雑巾で拭いた後を乾いた雑巾で拭き上げれば、水滴跡も残らずキレイに仕上がります。
また便器の中はクエン酸水(またはお酢)をスプレーしスポンジで擦って水を流します。
頑固な汚れには、汚れた部分にトイレットペーパーをあて、湿布するように上からスプレーしてしばらく浸け置きすれば汚れが落ちやすくなります。
その他、水洗レバーやタンクの蛇口等の金属部分をピカピカに光らせると全体がキレイに見えます。

便器だけではなく、トイレ室内の掃除も行いましょう。
特に、男性のいるご家庭では、床や壁には尿飛びのために臭いが取り切れない場合があります。
窓や換気扇もきれいになっているといいですね。
こちらの記事も参考にしてください。

 

春は別れの季節でもあり、出会いの季節でもあります。
心なしか、風が柔らかくなってきたと感ずる今日この頃・・・

もうすぐ冬が、終わります。

 

スタッフN
お見積もり・お問い合わせはこちら