大掃除の目玉?キッチンの水回りやレンジ回りのお掃除は、この時期は女性向け雑誌やテレビなどで特集されるので、情報は結構あふれていると思います。
なので今回は、キッチンの中にあって、ちょっと見落としがちな冷蔵庫のお掃除についてご紹介させていただきますね。
冷蔵庫のお掃除は、中のものを全部出してからお掃除すると捗りますので、買い物を調整するなどして食材を少なめにするといいですね。
特に冷凍食品やアイスクリームなどは、一時保管している間に溶けてしまいますので。。。
一時保管は、クーラーボックスか発泡スチロールの箱がベストですが、無い場合は段ボール箱を代用する方法もあります。
段ボール箱の内側にアルミホイルをテープで貼り付けて、買い物袋などの大きめのビニール袋に保冷剤とともに食材を入れて、家の中で一番温度が上がらない場所に置いておきます。
(水滴があるかもしれないので、バスタオルなどを敷いてから置いたほうがいいです)
私が使うのはお風呂場です。
日中はお風呂には入らないし、我が家のお風呂は北向きなので窓を開けておけば長時間でなければ大丈夫。
水滴などで水が落ちても気になりません。
ただ、段ボールの代用クーラーボックスは、あくまでも代用なので、お掃除をさっさと済ませましょう。
前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。
用意する洗剤は、以前ご紹介したみかんの皮の煮出し汁または、重層水(水200?に重層を小さじ2杯)
それと消毒用アルコール(エタノール)
どちらもスプレーボトルに入れると使いやすいです。
(みかんの皮の煮出し汁は、ふきんでこしてから容器に入れてください)
・ まず冷蔵庫の電源は切っておきます。
・ 取り外しができる卵入れやトレイなどは取り外します。
・ 取り外せる物をすべて取り外したら、庫内全体にみかんの皮の煮出し汁、または重層水を吹きかけてしばらく放置しておきます。
・ その間に取り外したものを洗います。
・ その後庫内を拭きます。
・ 仕上げに、消毒用アルコールを吹きかけて拭き取ります。
レンジ回りは、湿気が多い季節のほうが油汚れが浮きやすいので掃除しやすいと言われていますが、冷蔵庫の中は食材を一旦冷蔵庫から出さないといけないので、冬が最適です。
ぜひこの機会にキレイにして、気持ちよく使ってくださいね(^^)/
スタッフN